2011年11月28日
GALAXY S II LTE SC-03Dの買い取り開始!
携帯買取センターでございます
11/18発売になった、GALAXY S II LTE SC-03Dの買い取りを始めました!
11/28時点での最高買取額は、¥24.000です。
弊社のPCサイトなら、機種や商品状態を選ぶだけの自動査定システムがあります。
ぜひ下記サイトにアクセスしてみてください
*******************
携帯買取センター
info@used-keitai.jp
http://used-keitai.jp/
http://www.used-keitai.jp/mobile/

11/18発売になった、GALAXY S II LTE SC-03Dの買い取りを始めました!
11/28時点での最高買取額は、¥24.000です。
弊社のPCサイトなら、機種や商品状態を選ぶだけの自動査定システムがあります。
ぜひ下記サイトにアクセスしてみてください

*******************
携帯買取センター




2011年11月28日
携帯電話を売却したら、電話契約などはどうなるの?
携帯買取センターでございます。
携帯電話を売却する際の、よくある質問を分かりやすくご説明いたします。
本日は、「携帯電話を売却したら、電話契約はどうなるの
」です
その答えは、「何も変わらない」です
ドコモの携帯電話を購入後、それを売却をすると仮定して、詳しくご説明します。
携帯電話購入の際、電話機の購入とともに携帯電話サービスの契約をドコモと結んでいます。
購入手続き後、電話機からFOMAカードを抜き電話機を売却、手元からなくなります。
これでドコモとは関係がなくなったような気がしますが、電話契約はFOMAカードにぶらさがっているものです。
そのため契約内容など、すべて今まで通りです。
ドコモで機種変更して、古い方を売却する場合は
売却後も、ドコモの契約内容は引き継がれます。変更ありません。
auの新規契約をし、使っていたドコモの携帯電話を売却する場合は
新しい携帯電話を購入しても、ドコモの契約は変更ありません。
ドコモが不要なのであれば、FOMAカードを返す手続き(解約)が必要です。

分割払いで購入した電話機を売却した場合、残債はどうなるの
その答えは、「何も変わらない」です。
電話機のローン契約は、購入者とドコモとの間で交わされた契約でございます。
その電話機がどのような状態であっても変わらず、続くのです。
友達にあげても、紛失しても、リサイクル業者に売却してもです。
ちなみに、専門ショップで解約手続きをしても、電話機代金の請求書は続きます。
不明なことがありましたら、
info@used-keitai.jpまで。
携帯電話を売却する際の、よくある質問を分かりやすくご説明いたします。
本日は、「携帯電話を売却したら、電話契約はどうなるの


その答えは、「何も変わらない」です


携帯電話購入の際、電話機の購入とともに携帯電話サービスの契約をドコモと結んでいます。
購入手続き後、電話機からFOMAカードを抜き電話機を売却、手元からなくなります。
これでドコモとは関係がなくなったような気がしますが、電話契約はFOMAカードにぶらさがっているものです。
そのため契約内容など、すべて今まで通りです。


売却後も、ドコモの契約内容は引き継がれます。変更ありません。


新しい携帯電話を購入しても、ドコモの契約は変更ありません。
ドコモが不要なのであれば、FOMAカードを返す手続き(解約)が必要です。



その答えは、「何も変わらない」です。
電話機のローン契約は、購入者とドコモとの間で交わされた契約でございます。
その電話機がどのような状態であっても変わらず、続くのです。
友達にあげても、紛失しても、リサイクル業者に売却してもです。
ちなみに、専門ショップで解約手続きをしても、電話機代金の請求書は続きます。
不明なことがありましたら、
